剪定鋸の刃の種類

上  改良刃 (窓鋸) 
中  スリット刃(改良刃と並刃の中間刃)
下  並刃(普通目) 

●改良刃の特徴
 普通目では切りにくい縦挽きに近い斜め切りも可能で、木目を選びません。手にかかる抵抗も少ないです。 但し、小指以下の枝を切る場合には不向きです。


※改良刃を挽く際の注意  
鋸を挽く角度を一定にすること、手元を上げ下げすると引っ掛かるばかりか切り口も悪くなります。これはスリット刃、並刃にも共通して言えます。


当方は全て金槌とヤスリによる手作業にて最終的に仕上げております。未熟故にでしょうが、微妙な切れ味の違いがどうしても出てしまいます。
しかしながらお客様のご要望に応えたいと努力しております。

鋸刃のオーダー











1   硬木用 
    大工鋸、剪定鋸同様、硬い木を切る場合                 の研ぎ方があります。

2  細枝用(小指~500円玉) →並刃、スリット
3        太枝用(握り拳~)→並刃、荒目スリット、改良刃
4       2と3の中間→ 並刃、スリット、改良刃

5  鋸材の種類 剪定鋸の鋸材には何種類か  ございます。 
   高硬度材、薄い材、若しくは低硬度厚材をご希望の場合はお申し出ください。

鋸は硬度が高いほうが永切れし、くにゃくにゃ曲がりません。但し、デメリットとして使い方が悪いとすぐに折れます。